
はい、今年も春の靴市に行って来ました。
もう朝から多くの人で賑わう靴市です。
かくいう私めも靴市で毎回お買い物させて頂いています。
今回もお目当ての靴屋さんに直行。
しかし、行ったのがお昼をちょっと回った時間ともあって、目当てのブランドの靴は早くも売り切れ御免!
残念!
玉姫神社境内には毎回多くの靴屋さんが並んでいますね。
奥の方には靴供養される靴の山。
南無阿弥陀仏・・・
そしてこの靴市の醍醐味は、玉姫神社の周りに出ているお店。
女性なら何個あっても足りない、カバンもかなりの激安。
しかも上代の3分の1ぐらいの値段ですからね。
かなりお買い得です。
明日も朝からやってます。
色々探すと、結構掘り出し物がありますよ。
因みに、今回和装関係のものは余りありませんでした。
コメントを投稿するにはログインが必要です。